
3連休の中日、外出先でマスクをした女性と1時間程隣り合わせの席に座る事になったんですが、最初、その方のマスクは風邪予防の為だと思ったんですが、これが大ハズレで、思いっきり風邪を引かれていて、ずっと咳をされていました。
私は風邪予防でマスクをしていたのですが、市販のマスクでは太刀打ちできません^^;
あぁ、風邪引いちゃうかも…。
そんな時にはカボチャ!!
そう!! おばあちゃんの知恵袋!!
翌朝に早速カボチャスープを作って食べました。
皮にも栄養がたっぷり有りそうなので余すことなくいただきです^^

みじん切りの玉ねぎとベーコン(無塩せき)をオリーブオイルで炒め、電子レンジでチン♪したカボチャ、豆乳、塩、胡椒、ローリエ、オールスパイスを入れて煮て、ローリエを取り出した後ブレンダーでなめらかなクリーム状にします。
皮まで食べたのが良かったのか、風邪は引きませんでした^^
良かった、良かった。
あっという間に過ぎてしまったクリスマスですが、いかがお過ごしでしたか?
私は宣言通り 『お酒』 飲みました!!(笑)
と言っても、3連休中からずっと片頭痛でしたので、グラスビール一杯ですっかり酔ってしまって、折角の「酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ~♪」(こんな歌詞の歌ありましたよね^^)だったのに、かなり残念でした。
次は元旦だぁ~♪ヾ(=^▽^=)ノ
にほんブログ村
乳がん ブログランキングへ
アリガトウ